プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

時事問題 Feed

2008-05-12

道路交通法改正で自転車は・・・

 6月1日から,改正された道路交通法が施行されます。

 後部座席のシートベルト着用が大きな話題ですが,小学校教諭としては,幼児・児童の自転車乗車時のヘルメット着用の努力義務の方が気になります。

 保護者等は、児童・幼児を自転車に乗車させるときは,ヘルメットをかぶらせるように努めなければならなくなります。

 ここで言う児童とは,6歳以上13歳未満なので,ちょうど小学生ということです。

 これには,反則金等はないようですが,学校でも,啓発していく必要がありそうです。

 Horry が住んでいる市では,4年生になったら一人で自転車に乗っても良いということになっています。3年生以下は,保護者と一緒に道路を走りなさいという指導です。

 4年生以上でも,ヘルメットを必ずかぶらせる学校は少ないようです。

 さあ,どのくらい普及していくのでしょうか。

2008-02-05

今日の給食はぎょうざ!

 今日の給食に,揚げぎょうざが出ました。

 安全な餃子であるという通知は来ましたが,給食に中国製の冷凍食品を使っているところもあったんですね。

25  給食は,将来有望な子どもたちが食べるわけで,食材の入手には,細心の注意をはらって欲しいと思います。

 給食費未納問題なんていうのもありますが,安全な食事を安く供給するのだから,ぜひ支払って欲しいと思います。

 給食費をはらわない家庭の子どもには給食を食べさせない!っていうわけにもいかないでしょうが,支払っている家庭のお金で,支払わない家庭の分まで賄っているというのは,納得がいきません。

 給食ぐらい,地産地消としたいものです。そのために,給食費が倍になっても仕方がないかと思います。何しろ1食300円しないんですから。

 おいしく安全な給食をお願いしたいと思います。

2008-01-31

また中国か・・・

 またまた中国の食品で問題が発生しました。命に関わる問題だけに,けっこう怒っています。

 第一に,食の安全をアピールしている生協の店で売られた商品であることにビックリしました。まさか生協に中国製の食品があるなんて。

 第二に,日本は賞味期限の改竄で大問題になったのに比べて,明らかに問題が大きいということです。賞味期限や産地偽装は,確かに消費者を裏切る行為ではありますが,命までは奪いません。今回は,一人の子どもが死にかかったのです。

 以前,安い方のにんにくを買っていったら,妻が「中国製なんか買ってきて!食べたら危ないんだよ!」と激怒しました。食は味よりも安全を優先すべきですよね。

 第三に,JT(日本たばこ)の子会社が,食品を輸入していたことです。ちょっとデライト。

 中国の皆さんは,どうしてしまったのでしょうか。そんなにいい加減な民族なんでしょうか。四千年の歴史があるんでしょ?

 北京オリンピックまで半年です。大気汚染の問題に加えて,食品の問題もありますよね。選手団の皆さん,ぜひ,日本製の安全な食品を持って行ってください。おいしそうに見えても中華料理屋さんには,入らないでくださいね。少なくとも競技が終わるまでは。

 こんな事態を招いたのは,日本の農業政策にも責任があるでしょう。食料の自給率が極端に低い日本にしたのは,いったい誰だったのか。今こそ考えるべきではないでしょうか。

 退職したら,畑でも借りて,少しは野菜でも作ってみようかな。

2008-01-13

中東の笛

 ハンドボールの中東の笛が問題になっています。採点競技ではよくあることですが,球技で起こるのはめずらしいことです。

 それにしても,ルールを捻じ曲げるなんて,王族は力を持っているんですね。

 日本対韓国で代表が決まっても,その後どうなるのか。どうせだから,アジア連盟を二つに分けてしまえばいいんじゃないでしょうか。

 他の競技でもそうですが,アジアの範囲が広すぎます。種目によっては,オーストラリアやニュージーランドまで含まれると・・・。

 テレビで,「中東の油もあと数十年だから,それまで好きなようにやらせておけば。」的な発言をしている評論家の方がいらっしゃいましたが,現役選手にしたら,たまったものではありませんよね。

 オイルマネーって,石油がなくなったらどうするんだろう。ちょっと心配になってしまいますね。

2008-01-12

無料のガソリンスタンド?

 政治に関する話題は,あまり書かないようにしているのですが,今回のテロ何とか法については,忘れないように書いておきます。

 今日の雨からでしょうか,本格的な寒波がやってきました。でも,灯油の値上がりで,暖房を強くできない年金生活の方がいらっしゃるそうです。

 ガソリン代も高くなり,運輸関係の方をはじめ,いろいろなところに影響が出ています。

 社会生活を守るために使われる油の値段は上がっているのに,高い税金をつぎ込んで,外国の戦争用の機械のために,無料のガソリンスタンドを開きに行くなんて・・・。

 アメリカは,復活を喜んでいるそうですが,当たり前です。Horryだって,ただでガソリンを入れに来てくれるんだったら,大歓迎です。

 せめて,揮発油税が無くなってくれることを願うしかないでしょうか。

2007-12-22

貯金ができない?

 郵便局が民営化されて,ゆうちょ銀行が誕生しました。

 辞書を見ると,貯金は郵便局,農業協同組合,漁業協同組合などにお金を預けること。と出ています。銀行に預けるのは預金です。

 郵便局はゆうちょ銀行として生まれ変わったわけですから,もう貯金はできないのではないでしょうか。ゆうちょ銀行に預金すると言わなければならないと思うのです。

 農業協同組合もJAバンクと一生懸命アピールしています。バンク=銀行と考えると,こちらも預金になってしまうのかな。まだ大丈夫だろうけど・・・。

 貯金でも預金でもいいんですが,預けるお金がないので,結局,貯金はできないHorryでした。

2007-10-24

教員免許更新制

 文部科学省のホームページを見ると,いろいろな資料を見ることができます。

 その中に,「教員免許更新制における更新講習」なんていうものがあります。ここの資料を見ると,話題の教員免許の更新についての話し合いの様子がわかります。

 制度を作ることはほぼ決定のようですが,細部はまだ検討の余地がありそうです。ちなみに,現在教員免許をもっている人は,35・45・55歳になるまでに更新することになるようです。

 ということは,Horryは生涯1回の更新だけでいいという事になります。歳をとったら,合格するのはどんどん難しくなりそうですが・・・。

2007-10-15

電気自動車はCO2を出さないか

 地球温暖化を防ぐために,ハイブリッドだとか,電気自動車だとかが実用化されてきているだんべ。

 ハイブリッドは,ガソリンエンジンも積んでるから,二酸化炭素排出量を減らすことはできるけど,0にはできねえだんべ。

 電気自動車には,エンジンが付いてないから,二酸化炭素を出さないと思うだんべ。だけど,電気自動車だって,家庭用電源から充電するとしたら,そのほとんどの電力は火力発電所で作られてるんだから,大元の所では二酸化炭素を出してるんさ。

 燃料電池だったら,製造・廃棄等を考えなければ,二酸化炭素をまったく出さないんだけど,白金(プラチナ)なんていう高価なものを使うおかげで,値段が高くて実用化はまだまだ先だんべ。高級クルーザーより値段の高い車なんて,一般庶民には買えっこねえだんべ。

 二酸化炭素が増えて困るなら,出さないようにするんじゃなくて,出たものを減らす努力をしたらいいんじゃねえかな。例えば,植物をたくさん増やして光合成させるとか。(限界があるんかな)ドライアイスにして宇宙空間に捨てちゃうとか・・・。

 地球を勝手に使ってるんは人間だし,人間が絶滅すれば,地球はもとの健康体に戻れるんかもしんないね。地球が一つの生命体だとしたら,人間はまるで癌細胞だね。どんどん転移して,地球の寿命を縮めているんさ。

 今,善良な地球人にできることは,少しでも地球の寿命を延ばしてやることだけだいね。あと何年もつかわかんねえけどね。

2007-10-12

インフレ?

 ガソリンの値段が上がったんべ。いきなり3円ぐれえ高くなったもんで,びっくりしたんさ。

 食料品も上がるみてえだし,このまま行くと,インフレがやってくるんじゃねえかと思うんさ。

 おれみてえに,長期の住宅ローンを抱えるものにとっては,デフレっていうのは計算外だったんさ。毎年物価が上がって,給料も少しずつ上がって,相対的にローンの負担は減るっていうのが理想だんべ。

 ところが,給料はぜんぜん増えないばかりか,減ってるだんべ。子どもが大きくなれば経済的負担も増えるから,給料が上がんないっていうのは,本当に大変だんべ。

 昔,所得倍増計画の頃住宅ローンを抱えていた人なんか,左団扇だったんべ。そこまで行かなくてもいいから,給料が上がんないかね。

 公務員は,景気がよくなっても給料は上がんねえだんべ。バブルの時だって同じ給料だったいね。景気が悪くなって民間が下がると,公務員も下がるんだよ。上がってねえのに下がるんだから,たまったもんじゃねえだんべ。

 物価が上がれば,しょうがねえから,給料も少し後れて上がるんじゃねえかな。まあ,そうなったら金利も上がっちゃうんだけどね。

2007-09-23

4人目の総理大臣

 先ほど,福田康夫氏が自民党の総裁に選ばれました。ということは,次の内閣総理大臣になるのでしょう。

 地元の新聞を見ると,群馬県から4人目の総理大臣ということになるそうです。

 4人の中で,中曽根康弘氏と福田赳夫氏が現在の「群馬県立高崎高等学校」卒業です。小渕恵三氏は東京都立北高等学校,福田康夫氏は麻布学園高等学校を卒業しています。

 この4人には入っていないのですが,群馬県立前橋高等学校(旧制前橋中学校)出身の総理大臣がいました。鈴木貫太郎氏です。群馬県で学生時代を過ごした首相を,数に入れてはいないのですね。

 県立前橋高等学校と県立高崎高等学校は,ライバル関係にあるといってもいいでしょう。今のままだと,高崎から二人の総理大臣が出て,前橋はいないということになってしまいます。

 2:0と2:1では,印象が違います。前橋高等学校出身の総理大臣がいたことを,もう少し主張してもいいのではないかと思うのですが・・・。


-天気予報コム-