プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

旅行 Feed

2018-08-20

ツインリンクもてぎ 2&4Race

ツインリンクもてぎで行われた2&4Raceを観に行ってきました。

夏休みと言うこともあって,家族連れがたくさんいらっしゃいました。

場外のHONDAブースを冷やかして回っている内に,爆音が聞こえてきます。

あまりうまく撮れなかったのですが,写真を少し。

Dsc06574_2

空気はカラッとしていて気持ち良いのですが,直射日光は暑い・・・。

Dsc06551

はじめは,2輪の写真。

Dsc06561

Dsc06568

Dsc06588

流し撮りは難しいですね。

Dsc06605

Dsc06606

こちらはセーフティーカー

Dsc06625

N-oneのレースも観戦

Dsc06632

ゴールシーン(チェッカーフラッグが見えるかな?)

何だかゴール裏を思わせる旗が・・・

Dsc06645

最後はスーパーフォーミュラ

Dsc06690

なかなかそれっぽい写真にならない

Dsc06660

ストレートは速すぎて追いつかないし,最終コーナーはちょっと遠いし,難しいもんですね。

あと,レースはテレビで見る方が分かりやすいですね。

私がいたスタンドからは,最終コーナーを立ち上がってストレートを駆け抜け,1コーナーに消えていくところしか見えないので・・・。

2014-05-25

京都サンガ戦

5月24日のアウェイ京都サンガFCとの対戦を応援するために,23日の夜,シルクライナーに乗って京都に向かった。

1400870468884

夜行バスなので,最初からカーテンは閉め切り状態。

窓の外の景色は全く見ることができない。

まあ,見ると言っても夜中だから何が見えるというわけではないのだ。

およそ2時間おきに,サービスエリアで休憩をする。

みんなが寝ているので,車が止まっても何のアナウンスもない。

小さな明かりが付いて,カーテンが開くとみんなが動き出す。

そこで目を覚ませば,休憩に参加できるというわけだ。

バスに戻る時間は,出口に掲示されるので,見逃さないように気を付ける。

まあ,真夜中なので自動販売機しか稼働していないし,トイレに行って,喫煙所に行っても,他にすることがないので,自然に戻れる。

座席は3列なのだが,右と中央の間に比べて,中央と左の間隔が広い。

一人旅の私に右側の席が割り当てられたが,休憩時に外に出るのも一苦労だった。

通路が狭いのだが,左側に横断することができないのだ。

1400876373807

明け方の休憩では,ザスパの選手バスと偶然隣り合わせた。

新幹線移動しているはずなので,選手は乗っていない。

宿舎からスタジアムに入場するために行くらしい。

運転手さんは,ホテルか車内でお休みしているようだった。

京都には朝7時前に到着。

京都タワーの地下3階にある入浴施設で朝風呂。

その後,スタバで朝食を取りながら,スマホを充電。

午前中は暇なので,少し観光。

バス1日乗車カード(500円)を買って,清水寺に向かう。

Dsc_0368

1回乗ると230円のバスが,500円で乗り放題なのだから,使わない手はない。

清水寺は,案の定,修学旅行の学生でいっぱいだった。

休みの日くらい,仕事を忘れたいのに,修学旅行のメッカに行ってしまったのでは仕方がない。

早々に退散して,スタジアムに向かう。

バスを3本乗り継いで,スタジアムへ。

普通に乗ったら,これだけで690円にもなってしまう。

試合は,京都の調子が悪かったのか,0対3で勝ってしまった。

NHKが,群馬と京都だけで中継してくれたので,一般の人にもアピールできたことだろう。

ちなみに私も,何度か画面に登場してしまった。(^_^;)

京都駅に戻り,京都タワーのお風呂で入浴と着替えを済ませ,夕食を取った。

Foursquare_photo_tmp_camera

せっかくなので,おばんざい?なるものを食べてみた。

ヘルシーなんだろうな。

それなりにおいしいけど。

残念だったのは,お酒。

京都の地酒の品揃えが悪く,選択の余地がなかった。

やっぱり,お酒を飲むなら山形かな。

2014-04-07

勝手な解釈

ヤマハスタジアムでのジュビロ戦。

かわいらしいチアの女の子達が,ピッチに並びました。

Dsc_0322ゴール裏から見ると,Kに見えませんか?

KUSATSUのKだと,勝手に解釈してみました。

それにしても,きれいな芝生です。

あたたかい気候だからなのか,手入れがいいからなのか。

こんなところでサッカーができるなんて,うらやましい環境ですね。

磐田戦

もう一昨日になってしまったが,ジュビロ磐田との試合を応援するために,ヤマハスタジアムまで行ってきた。

 

交通手段をいろいろ考えたのだが,結局ファンクラブの応援バスツアーで行くことにした。

バスなら,時間はかかるが乗り換えの手間はない。

 

朝7時に「ららん藤岡」を出発。

途中,何度か休憩しながらヤマハスタジアムに着いたのが,13時少し前。

渋滞もなく,スムーズに行けた方だと思う。

残念なのは,富士山がきれいに見えなかったことかな。

 

試合は,磐田の貫禄勝ち。

主力がいなかったからというのは,言い訳にもならない。

プロなんだから,スタメンもサブも居残り組も,みんな同じように力を出してくれなければ困るのだ。

残念ではあるが,今後の糧として行きたい。

 

次節はホーム水戸戦

○重要な冠マッチ:カインズ ベイシア スペシャルマッチ

○北関東ダービー:絶対に負けられない戦いがここにある!

○ROGUEの奥野敦士さん、香川誠さんによる場内ライブ:お客さんが増える

○第38回 全日本少年サッカー大会 群馬県大会 兼 第50回 群馬県スポーツ少年団サッカー大会 開会式:小学生と保護者の皆さんがたくさん来る!

○ぐんまちゃんが来る

○ザスパミーティングが清掃活動をする:もちろん私も参加する

 

去年のザスパは,冠マッチに弱く,北関東ダービーで勝てず,子どもたちが集まると勝てないというジンクスがあった(ような気がする)。

でも,今年は違う!

Jリーグに残るためにも,絶対に連敗は許されない。

大量得点で勝ち,得失点差を+に持って行こう!!

続きを読む »

2014-02-15

観戦計画2014

大雪の影響で,どこにも出かけられないので,今季の観戦計画を立ててみた。
原則としてホームは観戦予定。

 1節 A 長崎  スカパー!
 2節 H 東京V 正田スタ
 3節 A 岡山  スカパー!
 4節 A 栃木  自走
 5節 H 富山  正田スタ
 6節 A 磐田  自走 or バス or 電車
 7節 H 水戸  正田スタ
 8節 A 札幌  スカパー!
 9節 H 福岡  正田スタ
10節 A 岐阜  スカパー!
11節 A 千葉  バス or 電車
12節 H 山形  正田スタ
13節 H 讃岐  正田スタ
14節 A 北九州 スカパー!
15節 A 京都  高速バス
16節 H 横浜  正田スタ
17節 A 愛媛  スカパー!
18節 H 熊本  正田スタ
19節 A 松本  自走
20節 H 大分  正田スタ
21節 H 湘南  正田スタ
22節 A 水戸  自走
23節 A 山形  自走 or バス
24節 H 北九州 正田スタ
25節 A 熊本  スカパー!
26節 H 長崎  熊谷
27節 H 岐阜  正田スタ
28節 A 大分  スカパー!
29節 H 松本  正田スタ
30節 A 横浜  自走 or 電車 or バス
31節 H 京都  正田スタ
32節 H 札幌  正田スタ
33節 A 富山  スカパー!
34節 H 栃木  自走
35節 A 讃岐  スカパー!
36節 H 岡山  正田スタ
37節 A 福岡  スカパー!
38節 H 千葉  正田スタ
39節 A 湘南  電車 or バス
40節 H 磐田  正田スタ
41節 A 東京V 電車 or 自走
42節 H 愛媛  正田スタ

ホーム21戦,アウェイ10戦を生観戦できれば最高なんだけど。

2007-11-12

小学校の外国語活動(仮称)って

 新しい小学校学習指導要領には,5・6年生に「外国語活動(仮称)」の時間が新設されます。「外国語活動」ってどんなことをするのでしょうか。

 要するに,外国語を使って活動をするわけですよね。ここでは「英語」という言葉は使われていませんし,文部科学省の資料では,ハングルなどの例示もあります。

 日本で欧米人と思われる人に話しかける時に,多くの人は,とりあえず英語を使いますよね。それで,英語圏の人でない場合は,双方がたどたどしい英語で会話を進めるわけです。

 Horryがイタリアに住んでいた時に,有名な観光地に買い物に行くと,イタリア人の店員が英語で話しかけてきました。Horryは,イタリア語で話しています。イタリア人の英語と日本人のイタリア語で会話が成立していたのです。

 大学時代に,マージャンをすることを,「中国語の勉強」と称していました。まさか,小学校の外国語活動でマージャンをするわけにはいかないんでしょうけどね。

 外国人とコミュニケーションできる日本人を育成するなら,体験を通して外国語に触れさせることは大事なことでしょう。でも,5年生からでは,ネイティブに近い発音や,ネイティブの言葉を聴く力は身に付かないのではないでしょうか。遅いような気がします。

 ですから,中学校以上の学校で外国語を学ぶ意欲付けという位置づけになるのではないかと思います。

 小学校が変わっても,中学校の英語は変わらないでしょう。中学校の英語を変えるためには高校入試を変えなければなりません。もちろん,高等学校の英語を変えるには,大学入試の英語を変える必要があるのは言うまでもありません。

 フィレンツェのフェラガモの店で,すごい女性を見ました。どう見ても革靴の専門店なのに,
「ニケの靴は置いてないの。」
と日本語で店員に質問しています。「ニケ?そんなブランドがあったっけ?」と思ってよくよく聞いてみると,どうやらNIKE(ナイキ)のことを言っているようでした。

 結局,店に一人いた日本人の店員が対応に出てきましたが,外国人相手だろうがナンだろうが,日本語だけで,自分の主張を伝えようという意欲は,しっかり身に付けている女性でした。

 この女性のことを,決して,ばかにしているのではありません。今の日本人にかけているものは,外国語が分からなくても,何とか理解し合おうという気持ちではないでしょうか。

 「外国語活動」の時間が,英語の文法や単語を教える時間にだけはなって欲しくないと思います。でも,中学校入試を控えている子どもたちは,受験英語の勉強になるんでしょうけどね。

2007-10-06

イタリア人に誤解される日本語

 イタリアから帰国して10年以上経ちましたが,未だに,ふとした拍子にイタリア語を思い出します。

 今回は,イタリア人に誤解される日本語を三つ紹介します。

1.「アメ!」「だめ!」

 お母さんと子どもの会話です。子どもが飴を欲しがり「アメ!」と言うと,お母さんは「だめ!」とたしなめます。

 A ME.(アメ)は,英語に直すと"To me."
 DA ME.(ダメ)は,英語に直すと"From me."

 ですから,これをイタリア人が聞くと・・・。「私に!」「私から!」となります。

 子どもが「私にちょうだい!」と言っていて,お母さんが「あげるわよ。」と言っているのにアメをあげないんです。変でしょ?

2.あっ!ゆうと!

 ゆうとくんという子どもやお友だちがいたとしましょう。遠くからゆうとくんを見つけ,「あっ,ゆうと!」と叫ぶと,イタリア人が寄ってきます。

 イタリア語で「アユート」とは,英語の"Help"と同じです。大きな声で「助けて!」と言っているわけです。下手をすると,指差された「ゆうと」くんは,捕らえられてしまうかも・・・。

3.閣下!

 普通の人は,こんな呼び方はしません。でも,まれに「閣下」と呼ばれる人がいます。

 イタリアで,誰かを「閣下」と呼ぶ時には,イタリア人がいないことを確認しましょう。

 イタリア語で「カッカ」とは,「う○こ」のことです。複数形は「カッキ」ですが・・・。

他にもありますが,今回はここまで。

CIVEDIAMO DOPO.

2007-09-27

ミニ写真集

 以前撮りためた写真が,大量にあります。しかも,そのほとんどはリバーサルフィルム(スライド)です。

 それらのスライドから100枚を選んで,KODAKのフォトCDにしてあるものが数枚あります。これを使って,自分だけのミニ写真集を作ってみました。

 オンラインで写真集を作れるサイトを友人に教えてもらいました。おすすめなのがPhotobackです。

Img0021_2  こんな写真を30枚程度セレクトして,サイトにアップロードします。それをブラウザ上で台紙に設定していけば,注文用の原版が出来上がります。使える写真は最大33枚。見開きなどにすると枚数は減ってしまいますが・・・。

 冊数などを入力して注文し,待つこと約2週間。きちんと印刷されたCDジャImgp9418ケットサイズの 写真集が届きました。何だかうれしい!

 値段は,1冊1,890円+送料,6~48冊だと1,680円+送料ということになります。

 もう少し安ければ,学校の子どもたちのパーソナル写真集を作ってあげることも夢ではないのですが,学級用には少し値段が高すぎますかね。

 でも,普通のアルバムよりかさばらないし,何といっても本という感覚がうれしいと思いませんか。

2006-11-11

修学旅行先からのWebアップ

 勤務校では、6年生が明日から修学旅行に行きます。修学旅行先からの安否報告などのために、携帯電話から投稿できるシステムを用意してあります。

 文字情報だけでなく、写真も投稿できるのですが、今のところ通信費は個人負担が原則です。また、様子を伝えすぎるのも、帰ってからの家庭での会話の妨げになる恐れがあるので、避けたいところです。

 CGIを禁止している自治体もあるようですが、セキュリティを厳重にすれば使えなくなってしまいますね。バランスが難しいところです。とりあえず、Webサーバとは別に、CGI実行用サーバを用意してもらえたので、何とか運用できています。

 学校のWebページにとって、掲載される情報の新鮮さが一番重要と考えるHorryでした。


-天気予報コム-