プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

経済 Feed

2014-04-19

洗車してみた

余りにも車が汚かったので,洗車した。

明後日,雨が降ることはわかっているのだが,汚すぎて洗わずにはいられなかったのだ。

買い換えるお金がないので,しばらくは乗り続けなきゃいけないし。

と言っても,すでに地球4周目に入っているので,少々不安ではあるが・・・。

若い頃は,きちんと昇給していた。

その頃の生活設計は,根底から崩れ去ってしまったなぁ。

2014-03-31

消費税と私

3%の消費税が導入されたのが1989年(平成元年)である。

この年の7月,わが家の長男が誕生した。

出産費用には,きちんと消費税がかかった。

 

そして,イタリアから帰国した1997年(平成9年),消費税率は5%になった。

この年の秋,タイミングの悪いことに,家を購入した。

人生で一番高い買い物が,増税直後だったわけである。(T_T)

 

そして,あと10分で消費税率が8%になる。

さあ,今年はどんな買い物をするのだろうか?

2011-03-16

今こそ消費税を上げるとき

地震からの復興には,お金がたくさん必要になります。

一説には10兆円を超えるそうです。

国民一人当たり8万円以上の負担になります。

これを国債でまかなうのには反対です。

国の借金が増えるだけだから。

それよりも,復興目的税という名目を付けて消費税を上げてしまうことを提案します。

この際ですから,少なく見積もっても30%は必要です。

生活必需品は5%のままに据え置くとしたら,他のものには40%くらいかけても良いでしょう。

復興のためには野党は全面協力するというのだから,今こそ消費税率を上げましょう。

次の選挙のことなんか考えているときではありません。

そして,被災していない人たちは,たくさんお金を使いましょう。

お金を使うことで経済を活性化することが,日本経済が立ち直るために一番必要なことだと思います。

物資を買い占める行動が起こらないように,1日で法律を成立させ,即日実施しましょうね。

2009-09-27

経済成長にはインフレが必要だ

今、日本の経済は停滞しています。

これは、お金が天下を回らなくなったからおこっている現象です。

お金の流れを止めるために働いたのが、デフレです。
 
 
 
物価が安くなるのだから、経済活動が活発になるかというと、そうではありません。

商品を作るためにかかるコスト(ほとんどは人件費)を抑えなければ、価格を引き下げることは困難です。

ですから、人件費の高い日本から安い外国へと工場を移転するのです。

ということは、工場労働者が要らなくなります。

物価が安くなると、商品一つあたりのもうけが少なくなります。

当然、生産者に入るお金も少なくなります。
 
 
 
物価が上がれば、コストがかかっても良いので、日本人の労働者が再雇用されるかもしれません。

また、小売業にお金が入ると、運輸、生産など、様々な業種にお金が回り出します。
 
 
 
さて、ゆるやかなインフレを作り出すために、コストのかからない方法を考えてみました。

ひとつは、消費税の値上げです。

消費税が上がることで、便乗値上げを呼び込むのです。
 
 
 
もう一つは、5万円札、10万円札の発行です。

財布の中の1万円札をくずすと、あっという間になくなってしまいませんか?

これと同じように、財布の中の10万円札をくずすと、1万円札が羽が生えたように飛んでいくのです。

二千円札は、微妙すぎて失敗でしたが、とりあえず5万円札を出してみてはいかがでしょうか。

みんながお金を使う
   ↓
物価が上がる
   ↓
遅れて給料が上がる
   ↓
長期ローンの返済が楽になる
   ↓
ますますお金を使う
   ↓
製造業を中心に収益が上がる
   ↓
持続的に経済成長できる

こんな皮算用なんですけどね。
 
 
 
ちなみに、給料は公務員から引き上げるべきです。

経済対策なので、他に流用されては困りますから、国や地方公共団体から直接渡せる公務員に渡すべきです。

リストラのリスクが少ない公務員なら、安心してもらったお金を使えますし。

経済効果は抜群です。

2009-03-14

不況の原因

100年に一度の経済危機だそうです。

100年前に,こんな危機があったのですかね。

さて,現在の不況の原因ですが,Horryが考えるに,終身雇用制の崩壊が大きな原因だと思います。

毎年少しずつでも給料が上がり,定年まで安定して勤められるという状況があれば,収入を上手に使ったり貯蓄したりという計画が立ち,ローンも安心して組めます。

しかし,いつリストラされるかわからない,給料も上がらないという状況では,本当に必要なもの以外にお金を使わなくなるのは当然でしょう。

とりあえず,世の中にお金の循環を復活させるために,定額給付するのではなく,公務員の給与を上げれば良いのです。

一番安定していると言われているのですから,安心してお金を使ってくれるのではないでしょうか。

Horryが人事院は無理でも,人事委員会の委員長にでもなったら,そうするんだけどな・・・。

2008-05-02

物価上昇!その時給料は?

 いろいろなもの(生活に必要不可欠なもの)の値段が上昇しています。

 物の値段が上がっても,給料が上がらなければ,生活は苦しくなります。

 物の値段が上がって,給料が上昇し,世間に出回るお金が増え,さらに物価が上がるというサイクルに入ると,インフレ(Inflation)と言われます。

 インフレになると,住宅ローンなどの長期ローンを抱えている人の支払いは,相対的に安くなるので,少しは生活が楽になります。

 ところが,今の状態では,物価だけが上がって,世間にお金が出回らないので,インフレにはなりません。

 政府の皆さん,復活した税金で集めたお金を,たくさんばら撒いてくださいね。そうすれば,インフレがやってくるかもしれませんから・・・。

2008-04-14

ガソリン代が安くなってない!

 道路特定財源がなくなって,ガソリン代が安くなりました。

 ところが,およそ25円安くなっているはずなのに,20円程度しか値下げしていない店がほとんどです。

 安く売れるし,とりあえず値段が下がっていると見せかけて,便乗値上げをしているのかもしれません。

 これで,税金が復活すると,そこから25円値上がりしたりして・・・。

 そうなったら,元も子もないんですけどね。

2008-02-12

いたちごっこ

 我が家にあるコンピュータは,いまだにXPで動いています。Vistaにするほど能力が高くないのです。

Ofc_032  Horryがコンピュータを使い始めたのが,今から20年以上前。その頃と比べると,ハードもソフトも格段に性能が上がっています。

 OSにしても,アプリケーションにしても,新しいものを使おうとすると,ハードが追いつかなくなります。仕方なく,まだ使えるPCを廃棄して,新しいものを購入すると・・・。

 これが,経済的に成長を続けるためには,不可欠なことなのです。

 あまり必要のない機能を盛り込むことによって,ハードの性能が必要となり,新しいPCが売れる。古いものを大切に使おうとしても,サポートが切れ,セキュリティが・・・と言われるのです。

55  テレビもそうです。うちの父が,大きな地デジ対応テレビを買いました。でも,ローカルな放送局の地デジ電波が届かないので,アナログモードで見ています。

 もちろん,データボタンなんて,ほとんど押さないでしょう。ネットワークにもつながってないし・・・。

 そんな家庭には,地デジなんて要らないのです。アナログ放送をやめるのも,各家庭に普及しきってしまったテレビを買い換えさせるための,政府主導の策略ではないかとさえ感じてしまいます。

 まだまだ使えるテレビを廃棄して,新しいものを買う。40~50年前の日本に逆戻りしてしまったかのような,アンチ・エコな印象を受けるのは,私だけでしょうか。

2007-12-22

貯金ができない?

 郵便局が民営化されて,ゆうちょ銀行が誕生しました。

 辞書を見ると,貯金は郵便局,農業協同組合,漁業協同組合などにお金を預けること。と出ています。銀行に預けるのは預金です。

 郵便局はゆうちょ銀行として生まれ変わったわけですから,もう貯金はできないのではないでしょうか。ゆうちょ銀行に預金すると言わなければならないと思うのです。

 農業協同組合もJAバンクと一生懸命アピールしています。バンク=銀行と考えると,こちらも預金になってしまうのかな。まだ大丈夫だろうけど・・・。

 貯金でも預金でもいいんですが,預けるお金がないので,結局,貯金はできないHorryでした。

2007-11-06

小学校用に欲しいソフト

 小学生に情報機器を使わせる場面は,いろいろ考えられます。その中でも,表現ツールとして,情報機器を活用するというのが,これからの流れではないかと勝手に考えています。

 低学年のお絵かきから始まって,高学年ではプレゼンテーションを行うことができるようになるという感じです。

 そんな中,自動で動く紙芝居を作らせたら面白いかな,と考えてしまいました。写真や文字を組み合わせて,ストーリーのある作品や,スライドショーなどを簡単に作れれば,表現の幅が広がると思うのです。

 タイムライン上に画像を並べ,表示時間を設定すれば,Flashのファイルとして吐き出してくれるようなソフトが理想です。それだけの機能で十分です。

 と思って探してみると,結構ありますね。フリーソフトが!早速ダウンロードして試してみましょうかね。


-天気予報コム-