プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »

2006年11月

2006-11-25

世界バレー

 テレビで世界バレーをやっていますね。Horryは,バレーボールには興味がないので,観てはいないんですけどね。(^^ゞ

 録画なのに放送時間を延長されるので,とても迷惑です。編集しちゃえばいいのに。9時を過ぎて,競っているゲームでも,放送時間終了までには終わるわけですから,結果は見えてしまいます。今日のカナダ戦の第4セットも,カナダの追い上げがありましたが,放送時間終了までを計算すると,日本が逃げ切るな!というのは確実でした。

 楽しみにしている「世界ふしぎ発見」が繰り下げられてしまって,「エンタの神様」の放送時間とかぶってしまうんです。バレーボールを楽しみにしている人には申し訳ないんですけどね。

 あと,女子バレーのときのイケ面軍団といい,男子バレーのモーニング娘。といい,スポーツ番組なのに必要以上のサービスですね。女子バレーのときはホストクラブかと思いました。純粋なスポーツ番組にはできないのでしょうか。

 それからあの応援!!!どんなプレーだろうが「ニッポン!」の連呼。ゲームを見てないですよね。サッカーの応援は,相手のファインプレーにも拍手を送りますよ。フレンドパークの「パ・ジェ・ロ!」コールのように,煽る役目の男性がいて,会場中が乗せられるという構図はどんなものでしょうか。

 Horryも日本人ですから,日本の応援をしたいのですが,あれでは対戦相手がかわいそうです。フェアプレイの精神にも反するのではないのでしょうか。バレーボール連盟としては,アイドル目あてでも人が集まればいいのでしょうか。その程度のスポーツなのですか?「ミュンヘンへの道」に感動して,男子バレーはちょっと応援しようと思っていただけに残念でなりません。

2006-11-23

Excelで成績処理など

 またまたExcelにはまっています。評価を入力すると成績を判定して通知票の作成を支援してくれる仕組みです。

 自分だけが使うのならば,シートに列を足したり,数式を修正したりしながら作っていけばいいんですが,「誰でも使えるように」という条件があるので,簡単ではありません。

 スクロールをさせないで学級全員の名前が出るように!必要ない部分は見えなくする!メニューを作って,わかりやすいインターフェイスに!などなど・・・。

 入力データを成績に変換するアルゴリズムは関数だけでもできますが,メニューとは・・・。やっぱりVBAを勉強しなくちゃいけませんね。しばらく勉強した結果を書くことになるのかな。

2006-11-15

津波警報・注意報

 今夜,サッカーの日本対サウジアラビアをBSで見ていました。後半15分ほど過ぎたところで,突然「ピーピー」という音が鳴り,画面に日本地図が映し出されました。
「あれ?テレビが壊れた?」
と思って画面をよく見ると,「津波警報・津波注意報」と書いてあります。

 冷静に見ると,北海道の北東部に警報が,本州の東側を中心に注意報が出ています。
「大きな地震があったんだな。」
ということはわかりましたが,どこで地震が起こったのか・・・。

 津波警報の向きから考えて,千島列島かアラスカかと思いました。NHKは,二つのBSと総合テレビ,教育テレビが全て同じ画面になりました。他のテレビ局は・・・と,チャンネルを変えてみると,画面の上のほうにテロップが出てきました。

 仕方がないので,TBSでサッカーの続きを見ましたが,画面の一部に日本地図があります。赤と黄色の海岸線が書いてあるので,津波の情報だということはわかりました。海なし県に住んでいるHorryには,必要のない情報なのですが,人命に関わる情報なのです。

 海岸線に住んでいる人は,避難できたのでしょうか。死傷者が出ないことを祈りながらテレビを見ていました。

 津波は高くて2mという情報でしたが,普通の波の2mより津波の2mは何倍もおそろしいのです。なぜなら,普通の波は,厚さ(というかどうかわかりませんが)がせいぜい数mしかありません。ところが津波は,2mの波が数十m~数百mの厚さでやってくるわけです。それも,ものすごい速さで・・・。

 今回のテレビ・ラジオ等の対応は,大げさすぎると思う人も少なくないでしょう。被害がなければ文句を言う人もいるでしょう。でも,もしも何かあったら,人の命が損なわれるのです。何もなかったら,それが一番いいのです。くれぐれも何もないことを祈りつつ・・・。

2006-11-14

小春日和

 11月に入り,朝夕の冷え込みがつらくなってきましたが,昼間はまだまだ暖かく,持久走の練習をしている子ども達は汗びっしょりです。こういう天気を小春日和というのでしょう。広辞苑を見ると,小春というのは旧暦の10月のことだそうです。立冬を過ぎた今頃の暖かい日を小春日和というのだそうです。

 小春日和に誘われたのか,学校の桜が花をつけています。実は,夏の間に毛虫に葉を食べられたかわいそうな桜の木が,生活のリズムを狂わされて,今頃花をつけてしまったのです。(想像ですが・・・)

 ちょっと山を越える都合があって,冬タイヤ(スタッドレス)に履き替えてしまったHorryの愛車は,燃費は悪くなるし,ロードノイズは増えるし・・・。でも,いつ雪が降っても大丈夫!なのは安心です。できれば,街中には降らないで欲しいのですけど。

2006-11-11

修学旅行先からのWebアップ

 勤務校では、6年生が明日から修学旅行に行きます。修学旅行先からの安否報告などのために、携帯電話から投稿できるシステムを用意してあります。

 文字情報だけでなく、写真も投稿できるのですが、今のところ通信費は個人負担が原則です。また、様子を伝えすぎるのも、帰ってからの家庭での会話の妨げになる恐れがあるので、避けたいところです。

 CGIを禁止している自治体もあるようですが、セキュリティを厳重にすれば使えなくなってしまいますね。バランスが難しいところです。とりあえず、Webサーバとは別に、CGI実行用サーバを用意してもらえたので、何とか運用できています。

 学校のWebページにとって、掲載される情報の新鮮さが一番重要と考えるHorryでした。

2006-11-03

IE7

 InternetExplorer7日本語版が正式にリリースされましたね。早速インストールしてみましたが,Office2007などと同じ様な変わりようにびっくりしました。

 タブ方式には慣れているのですが,標準メニューバー(ファイル・編集・ツールなど)が表示されていなかったり(ALTで表示されますが・・・),戻るボタンが左上に移動していたり,お気に入りが星になって,タブで開くか選択できたり・・・。IE5→IE6の変化に比べると,あまりにも大幅な変更でびっくりです。

 操作性自体はそれほど悪くはないのですが,Vistaをインストールした時くらいの驚きはありそうです。

 学校のコンピュータが入れ替わると,標準のOSがVistaになり,ブラウザはIE7になるのでしょうね。コンピュータに不慣れな方は,苦労するだろうな・・・。ボタンのイメージから操作を想像できる人は,大丈夫なんですが,「ここをクリックすると,こういう動作が起こる。」という覚え方をしている人は,しばらく途方にくれるでしょうね。

 みんなに黙って,PC室のブラウザをアップデートしてしまおうかな・・・。なんて,いたずら心がわきあがってきてしまいました。


-天気予報コム-