プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

« 1年生が毎日5時間授業に | メイン | いたちごっこ »

2008-02-11

人工イクラのようなもの

 今日は,市内のある地域の科学教室の講師をしてきました。ネタは,「おもしろ科学教室」の「カラフル海ほたる」です。

 作り方は,

1.ぬるま湯100mlにアルギン酸ナトリウム1gを溶かす。
 *ペットボトルに入れ,力いっぱい振り続けます。

2.プラスチックのコップに溶液を移し,蛍光ペンのインクを混ぜて色をつける。
 *水銀体温計と同じように振ると,キャップにインクが漏れるので,それを入れます。
 *夜光塗料も使いました。

3.もう一つのコップに100mlの水を入れ,塩化カルシウム1gを溶かす。
 *これは簡単に溶けます。

4.色をつけたアルギン酸ナトリウム水溶液をスポイトで吸い,塩化カルシウム水溶液にたらす。
 *あっという間に,カプセルが出来上がります。

5.たくさん作ったら,粒だけを取り出し,洗ったペットボトルに入れ,水で満たす。
 *暗いところでは,夜光塗料入りが光り,ブラックライトを当てると蛍光インクが光ります。

 これだけなのですが,2時間ネタとしては十分に活動できます。

 アルギン酸ナトリウムは25gで1,400円もします。昆布を煮て,一晩置けば,出汁の効いた同じ性質の水溶液が得られます。(こちらの方が面倒ですね)

 塩化カルシウムは,融雪剤としても使われる食品添加物です。こちらのお値段は安いんですけどね。ちなみに,「水とりぞうさん」の主成分は塩化カルシウムです。

 ですから,昆布と水とりぞうさんで作れるということですね。蛍光ペンの代わりに味付けすれば,人工イクラの出来上がり!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/13945/11739278

人工イクラのようなものを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿


-天気予報コム-