プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

« 個人情報の流出 | メイン | おむすびころりん? »

2006-03-06

役に立たないイタリア語3

 Jリーグに,「モンテディオ山形」というチームがあります。モンテディオは,イタリア語だとどういう意味になるのか,考えてみました。

 モンテ(Monte)とは,山を表します。

 ディオ(Dio)とは,神のことです。

 この2点から,どう訳せばいいのでしょうか。そのヒントは,ケーキの名前に隠されていました。栗のクリームがおいしい「モンブラン」です。モンブランというのは,フランス語です。モンが「山」,ブランが「白」を表していて,モンブランとは,「白い山」という意味です。

 モンブランをイタリア語に直すと,モンテビアンコ(Monte Bianco)となります。近づいてきましたね。モンテ・ビアンコが「白い山」なら,モンテ・ディオは「神の山」ということになります。Horryは「山の神」を表すのではないかと考えていたのですが,イタリア語的には「神の山」なのですね。

 ワンポイント・イタリア語メモ:イタリア語の文法がわかりにくかったら,後ろから順番に訳してみましょう。けっこう意味が通じるものです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/13945/1637841

役に立たないイタリア語3を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿


-天気予報コム-