プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

« 低学年のボールけりあそび | メイン | NHKに出たぞ! »

2008-03-07

情報モラル指導について考えること

 情報モラル指導は,次の学習指導要領では,道徳の時間を中心に,全ての学校で取り扱うことになるようです。今ももちろんやってはいますが,明確な規定がなく,学校や地域によってないように大きな差があるのが現状です。

 さて,インターネット黎明期の情報モラル教育は,本当のモラル教育でした。メールを書くときには,悪い言葉は使わないとか,掲示板に悪口を書き込まないとか・・・。

 最近は,情報安全教育的な側面が大きくなってきています。出会い系サイト,フィッシングサイト,学校裏サイトなどなど・・・。

 Horryは,情報モラルに著作権関係の内容を入れることに,抵抗があります。著作権は法律で規定された権利であり,これを破ることは法に触れることなのです。ですから,モラルというよりルールというべきでしょう。

 来年度,Horryの勤務校で,市内の教員向けに情報モラルの授業を公開することに決まったそうです。携帯電話mobilephoneについてだということです。5・6年生だそうですが,担任にならなくても,協力しなければいけません。

 今年度中に,情報モラルの年間指導計画を見直し,道徳を中心に,年間指導計画に落とし込んでいく必要があります。年度末の忙しさの中で間に合うかどうか・・・。異動がないことを祈りつつ・・・。happy02

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/13945/12024316

情報モラル指導について考えることを参照しているブログ:

コメント

情報モラルのカテゴリに入るかは
別にして、
著作権法は法律であるので、
訴えられた場合は、罰則規定が
あるというところからですね。

コメントを投稿


-天気予報コム-