Horryの税制改革
消費税が上がるとか何とか言っていますね。でも,何でみんなから同じ様に税金を集める必要があるのでしょうか。
例えば,寿司屋のカウンターで1貫数千円の高級なお寿司を食べている人と,一皿100円の回転寿司で食べている人が同じ税率というのはどうなんでしょうか?
また,660ccの軽自動車に乗っている人と,6,000ccの高級車に乗っている人が同じ税率というのは公平なんでしょうか?
そこで,こんなことを考えてみました。
1.消費税率を30%にする。
2.食料品(安いもの)や衣料品(安いもの)は非課税とする。
3.物品税を復活させる。(贅沢品を買う人は,それなりに負担する)
4.所得税を引き下げる。
試算したわけではないのですが,こんなことでもいけるのではないでしょうか。
自動車税も,1馬力(最近はニュートン表示になったけど)300円なんていうのはどうでしょうか。30馬力の軽自動車だと9,000円,300馬力の高級車は90,000円。いわゆるスーパーカーは,500馬力はありますから,150,000円です。いいんじゃないですか?そのくらい負担しても。
世の中全て平等なんていうのはありえないですよね。貧しい人の税負担をさらに軽くして,豊かな人が払ってあげる。ねずみ小僧のような税制改革ができたら貧しい私は助かるのですが・・・。(^_^;)
コメント