こどもの日の集い
今日は,前橋市児童文化センターの「こどもの日の集い」に行ってきました。午前中は,「ゴム動力カー」,午後は「科学ショー」を担当しました。
ゴム動力カーは,決められた材料(タイヤ,シャーシ用プラ段ボール,ゴムなど)を使って,決められたコースを走るという企画です。今年は,ベニヤ板を2枚使って,段差のあるコースを作り,1段目を越えれば合格(おもちゃ1個進呈),遠くまで走った順に3位までの製作者に別に賞品を渡しました。
タイヤとコースの摩擦が少なく,ゴムのテンションを高くしすぎると滑ってしまいます。タイヤに厚紙を貼って大径化し,滑り止めのゴムをつける工夫や,ボディを割り箸などで延長してゴムの長さをかせぐ工夫など,参加者の工夫が見られました。
残念ながら,本番でのコース制覇者は出ませんでした。ということは,来年もこのコースで行けそうです。科学ショーのネタはまた後日。
コメント