プロフィール

フォトアルバム

ホリー

ザスパのホーム戦では,ゴール裏で叫んでいます。 本職は,小学校の教員。 中学校の免許教科は理科です。 リンゴマークのついたものが大好きです。

フォトアルバム

 

Horryのリンク

最近読んだ本

« ITをわかりやすく解説する取り組み1 | メイン | アナログ or デジタル? »

2006-03-10

役に立たないイタリア語4

 イタリア語は,基本的にはローマ字読みです。母音の発音も日本語と同じ様なものですから,日本人でも安心して発音することができます。Rの巻き舌はできない人がいるようですが・・・。(^_^;)

 一番気をつけなくてはいけないのが,C+母音の発音です。

  • CA → カ
  • CI  → チ
  • CU → ク
  • CE → チェ
  • CO → コ

 あれれ?何だか変ですね。

  • CHI  → キ
  • CHE → ケ

 となるので,カキクケコは,CA CHI CU CHE COと書かなければなりません。

 イタリアでセーラームーンを見たときに,ちびうさ(CHIBIUSA)は「キビウサ」と発音されているのにびっくりしました。

 イタリア語では,カキクケコを表記するのに,基本的にKは使いません。外来語には使われますが・・・。ですから銀行(BANK)は,イタリア語では(BANCA)となります。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/13945/1641136

役に立たないイタリア語4を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿


-天気予報コム-