最近,プロバイダの「ウイルスチェックに引っかかった」というお知らせが多くなってきました。差出人は,なんと,私自身です。自分で自分宛にウイルスのついたメールを送信していると・・・。(^_^;)
コンピュータを起動していなかった時間にも送信していますし,毎日ウイルスチェックもしているので,このコンピュータが感染しているとは思えません。差出人を詐称しているのでしょう。
以前に比べると,ウイルスメール(チェックされるのでお知らせのみ)が届く回数はめっきり減ってきたと思っていたのですが,私のメールアドレスを知っている誰かが感染したのでしょう。
そういえば,スパムも様変わりしてきました。最近の傾向として,まったく文字化けしていて何が書いてあるのかわからないメールがあります。「どういうご用件ですか?」なんていうメールを期待しているのでしょうか。それとも,必要なメールが単に文字化けしているのでしょうか。(ーー;)
ウイルスもスパムも,あの手この手で攻めてきます。それを防ぐ私たちも,日々精進しなければならないんですね。